横浜駅前院
下肢の症状 (部位別症状一覧)

下肢の症状一覧
下肢には身体を支えるために重要な役割を担っています。ここでは下肢全体に見られる病気を紹介します。
- ロコモティブシンドローム
- O脚・X脚
- 腓骨神経麻痺
股関節の痛み・障害
股関節の病気と骨盤を含む股関節周辺の病気を一部紹介します。
主な疾患
股関節が痛い・開かないなどの症状は、以下のような疾患に当てはまる場合があります。
- 変形性股関節症
- 発育性股関節形成不全
- 臼蓋形成不全
- 特発性大腿骨頭壊死症
- 大腿骨頚部骨折
- 鼠径部痛症候群
- 骨盤骨折
- ロコモティブシンドローム
膝関節の痛み・障害
膝関節には、代表的なものとして加齢によって起こる変形性膝関節症や、スポーツによる損傷などが様々な疾患があります。 ここでは膝関節の病気・症状を紹介します。
主な疾患
膝の痛みは、以下のような疾患に当てはまる場合があります。
- 変形性膝関節症
- 半月(板)損傷
- 膝靱帯損傷
- 膝離断性骨軟骨炎
- オスグッド病
- スポーツによる膝の慢性障害
- 膝蓋骨脱臼
- 腓骨神経麻痺
- O脚・X脚
- 膝関節捻挫
足関節の痛み・障害
足関節は主に腓骨、脛骨、距骨の3つの骨から構成された足首の関節の総称のことを言います。
ここでは足関節に起こる病気の一部を列記します。
主な疾患
足関節の痛みといった症状は、以下のような疾患に当てはまる場合があります。
- 足関節捻挫
- 足関節果部骨折(脱臼骨折)
- アキレス腱断裂
- 肉離れ
- 距骨骨軟骨損傷
足・足指の痛み・障害
全体重を支える足・足指には負荷がかかりやすく、日常生活の動作によって引き起こされる疾患なども多くあります。
ここでは足・足指で起こる病気の一部を紹介します。
主な疾患
足・足指の痛み、しびれといった症状は、以下のような疾患に当てはまる場合があります。
- 外反母趾
- 成人期扁平足
- 幼児期扁平足
- 内反足
- モートン病
- 腓骨神経麻痺
- 痛風
- 足の慢性障害
